子どもたちがドはまりしている「おしりたんてい」。
2019年はおしりたんていの書店イベントが3つ予定されています。
今回、2019年4月20日から書店で開催するおしりたんていのイベント第一弾「おしりたんてい おうごんのしょをさがせ」に、わが子と早速参加してみたので、そちらの様子をレポートいたします!
ネタバレしてるので、自分たちで楽しみたい方はご注意を。
2019年6月29日(土)からの第2弾もさっそくやってきたので、レポートはこちら。
2019年8月の第三弾のレポートも公開しました!
書店イベント「おうごんのしょをさがせ」の参加手順!
今回、私たちは最寄りのTSUTAYAに行ってまいりました。
参加するには、「おうごんのしょをさがせ」の参加意思をお店の人に伝えるのみ。参加は無料です。TSUTAYAの受付はブックカウンターでした。でも…、当然ですが、カウンターはレジ業務で忙しそう。
と、ちょうど近くに雑誌コーナーで本を整えているお姉さんがいました。
「ホラ、『おしりたんていのイベントやりたい』って言ってごらん」と、けしかける私。(いや、参加意思を伝えるのは大人でもいいのですが。)
モジモジする4、6、8歳の三人。
おしりたんていやりたい…(小声)。
なあに?あっ、おしりたんてい?いいよ!何人?
優しそうな店員さんで、無事、参加の運びとなりました。
おしりたんてい「おうごんのしょをさがせ」のネタバレ
店員のお姉さんは、カウンターから「ストーリーブック」と「ループタイ」を出して渡してくれました。ループタイは、おしりたんていが首にしているタイですね。
ループタイ(右)は、折り曲げるとおしりたんていの首から下げているのと同じ形に。
ストーリーブックを開くと、「おしりたんていに町の本屋さんから依頼がありました」と、話が展開し、謎解きが始まります。
ちなみに私たちが行ったときはTSUTAYAのお姉さんは、「ちょっと難しいから最初は一緒にやってみよっか」と、ページを開き、なぞときのところを丁寧に説明してくれました。
このページにループタイの穴あきのところを合わせます。
すると、「(お尻)のしたにいけ」と出ました。館内のお尻マークの下に次のヒントがあるようです。
でも、TSUTAYAは広いんですね、私の背なら遠くに見えましたが、子どもからはなかなか探せない模様。最初は自分でやる!と言ってた子も、「ママさがしてよ~!」。
そこで、あっちだよ!と指さすと「あった!」と、駆けていきました。
お尻マークの下に…
第二のヒントが。
8歳・6歳は必死に探します。
4歳は字がまだ読めないのと、ヒントに背が届かないので上の子の様子を見ていました。
第二のヒントを解くと、「にじのドアひらけ」でした。
にじのドア?どこ?
虹のドアが、ここに描いてある…。
アラ本当。ストーリーブックの裏表紙に虹のドアがありました。子どもはよく見てる…気づかなかった。しかも、このストーリーブックが袋とじになっているのにも、私いわれるまで気づきませんでした。
「ここかな?」と私が言うと、急いで袋閉じを開ける子どもたち。
すると、ストーリーが描かれ、スイカのバッジを付けた人が犯人ということが書いてありました。
このバッジ、最初のお姉さんがつけてた…!
あらまあ、私たち、最初から犯人に声をかけていた模様(笑)。
そこで、お姉さんのもとに戻り、三人の子が「せーの」で
はんにんはあなたです!
といったところ、お姉さんが優しく対応してくれました。
ここまで所要時間20分ほどでした。
おしりたんてい「おうごんのしょをさがせ」難易度は?
わが子でみると、8歳児はよく理解して楽しんでやっていました。ストーリーブックベースで文章を読まなければならないので、スラスラ読めた方が早く謎解きができます。
6歳児も一生懸命やっていました。大人が少し助けてやれば、十分理解していました。
文字がまだ読めない4歳のわが子は、まだちょっと難しかったようです。でも、上の子の様子をみて、真似しようとしていました。
店内を探したり、にじのドアに気づくのには、ちょっと大人の手助けがいるかな?という感じではあります。でも、一言助けてやるだけで、わかったところはどんどんやるので、達成感は味わえていました。
帰り道、こちらが質問せずとも、「楽しかったね~…」と8歳・6歳はしみじみ言っていたので、充実感があるようです。6月と8月に次もあるみたいよ、と言うと、「次もやる!」と言っていました。
なぞときの特典は?
ストーリーブックの最後のページには、空いたスペースがあります。
店員のお姉さんはそこに、エンディングのシールを張ってくれました。
子どもの名前を書くスペースがあり、店員さんは「どうする?書こうか?」と聞いてくれました。本来、自分で書くようなところですが、お優しい…。んじゃお願いします、ということで書いていただきました。お忙しい中、感謝感謝です!
ということで、特典は、ストーリーブックに張るシールのみ、というところです。
ちなみにストーリーブックのラストにはQRコードがあり、そこにアクセスすると、おしりたんてい関連のイベント情報が送られてくるLINEでした。友だち登録すると、「新刊情報などをお届けします」とあります。
このトーク画面に、最後のページのなぞときで出た答えを送信すると、「秘密の小話」が送られてきました。
なお、トーク画面でおしりたんていのキャラクター名を入力すると、そのキャラクターの紹介が送られてくるというちょっとしたお遊びもあります。
おしりたんていLINEの余談
おしりたんていLINEに、キャラクター名を送ると紹介文が送られてくるということを子どもに言うと、
じゃあ「アルパチ」にしよう。
わが子ながらなぜそんなマイナーキャラ…。
そして子どもが「あるぱち」と入力、送信すると…
「個別の返信ができません」という旨の返信。認識しなかった模様。アルパチ、マイナーすぎたかな?
…待てよ?
「アルパチ(片仮名)」…(送信)
すると、ちゃんと一文のアルパチの説明が送られてきました!^^ちゃんと片仮名表記にすればよかったみたいです。アルパチもあるんなら…と、色々なキャラで試してみたくなる仕掛けですね。
「おうごんのしょをさがせ」まとめ
今回のイベントで、子どもたちは大いに楽しんだようでした。
子どもの探求心をくすぐるちょっとした謎解き、親としてもこれからも参加していきたいと思いました!
今回のイベントの概要は以下
書店イベント第2弾は?いつから?
書店イベントの第二弾「かくされたほんやさんのひみつ」は2019年6月29日(土)からです!
早速楽しんできましたので、こちらのページもどうぞ!
関連記事
コメント