すてきな三にんぐみ(絵本)のあらすじは?怖い?対象年齢・感想や解釈も紹介!

三にんぐみ 絵本

なんだか怖そうな表紙の絵本「すてきな三にんぐみ」。読んでみると、意外といいお話でビックリしました。今回は、その絵本について紹介します。

すてきな三にんぐみとは?

フランス出身のトミー・アンゲラーさんが1961年に移住したアメリカで書き上げた作品。1969年に日本に紹介されました。原題は「The Three Robbers(3人の泥棒)」。日本を含む16カ国で翻訳され親しまれています。

「すてきな三にんぐみ」

  • 作・絵:トミー・アンゲラー
  • 訳:今江祥智
  • 出版社:偕成社
  • 発行:1969年

 

作者についてはこちらもあわせてどうぞ。

トミー・ウンゲラー(アンゲラー)のプロフィールと経歴!絵本の代表作も解説!
トミー・ウンゲラーについて紹介します

「すてきな三にんぐみ」のあらすじのネタバレ

あるところに黒いマントと黒い帽子にすっぽりと身を包んだ、3人組の盗賊がいました。

ラッパ銃と、こしょう吹掛け器と、大きなまさかりという3つの武器を持ち、毎晩どろぼうにでかけます。この3人組に会ったら最後。女性は気を失うし、男性も犬も逃げ出してしまいます。

そんなある夜。いつものように馬車を止めると、乗っていたのは孤児のティファニーちゃんだけでした。意地悪なおばさんの家に行くよりは、3人組のおじさんについていったほうが楽しそう、ティファニーちゃんは喜んでついていきました。奪う金品がなかったため、3人組はティファニーちゃんをアジトに帰ります。

翌日、目覚めたティファニーちゃんは、宝の山にビックリ。「一体これをどうするの?」

3人組は顔を見合わせました。使いみちについて考えたことがなかったのです。

3人組は捨て子やみなしごを引き取って、お城を買い、引っ越しました。その噂は国中に広まり、お城の子供は増える一方。子どもたちは赤い帽子に赤いマントを身につけるようになり、そのうち大きくなって結婚し、お城の周りは村になります。

みんなは素敵な三人組のことを忘れないために、三つの高い塔を建てたのでした。

というお話。

感想は?

この本はやはり表紙の印象で「怖そう…」から入る子がいるようです。我が子も、私が読むまでは手を伸ばそうとはしませんでした。

最後まで読むといい話で終わるのですが、レビューを見ると、「盗んだお金で人を救うのってやっぱり釈然としない」という意見も多いようです。しかしおおむねこの本の評価は良かったです。

我が子に読んだところ…

8歳児
8歳児

悪い人がいい人になった!

6歳児
6歳児

孤児って何?お城に住みたい。

4歳児
4歳児

…よくわからなかった。

2歳児
2歳児

…(絵を凝視)…

といった具合です。4歳児はちょっと難しかったようでした。意外だったのは2歳児。難しい話はいつも早々と離脱するのですが、これは絵が見やすいのか?じっくり見ていました。

ちなみに私は…

私

絵がデザインチックでスタイリッシュ。

しかし…盗んだ金品で人助けっていいの?

という最大の問題が気になりました。でも、子どもは特に指摘はしませんでした。

対象年齢は?

偕成社のホームページによると3歳から、本自体には4~5歳からの絵本とされています。

ちなみに我が子に読み聞かせた感覚では、理解できるのは5歳以上になってからと思います。

解釈は?

この作品は人によっていかようにもとることができます。

この本の最大のポイント「盗んだ金品で人助けってアリ?」という問題があります。これに関しては、それぞれの子が考える、ということで良いと思います。答えは永遠に出そうもありません。

その件を除くと、疑問は2つ。

ひとつ。何故3人組は、ティファニーちゃんと出会っただけで、善行にはしったのか?という疑問もわきます。ティファニーちゃんと3人の掛け合いはあまり詳しく描かれていません。でも、ひとつヒントがあります。それは、ティファニーちゃんがたださらわれたのではなく、「意地悪なおばさんのところよりは楽しそう!」と自らついてきた、と書いてあったことです。

個人的に、このくだりは「ミニオンズ」と似ているなあ…と思っています。大泥棒が孤児にあい、同情し、育てていくというものですね。この場合3人なのは孤児の方でしたが。ミニオンズの方がこの「すてきな3にんぐみ」を多少意識したのではないかな?と邪推しています。

そして二つ目。私が話のうえで最大に気になったのは、

物語の後半、孤児たちが黒ではなく赤を着たこと。

赤って話のなかでモチーフあったっけ?っと思いましたが、「赤いまさかり」ですね。でもまさかりと、引き取られた孤児たちに接点がない~~!

まさか共和制?とも思いましたが、そんなことを指摘している文献は見られません。これに関しては、ハッピーな色ということで黒に対して赤とみている人もいました。話の冒頭の強盗の部分は黒や紺が印象的なので、対比として赤にしたのかもしれません。

これも色々な解釈があると思います。このように、深読みできるのがこの作品の飽きないところなのでしょう。

英語版も日本で入手できる?

楽天

3,000円ほどするようですが、日本でも楽天・アマゾンなどで扱いがあります。

ただ、紙質が悪いというレビューも…?日本の絵本は紙質が最高なので、それと比べると仕方ないかもですね。

映像作品は?映画があるの?

世界各国でアニメ化されているようです。

2007年にドイツで長編アニメ映画化され、賞をとったりしているようですが、残念ながら日本に入ってきてはないようです。3人組がものすごく大柄だったみたいです。全編観てみたいですね。

ちなみに、「絵本ナビ」で月額360円のプレミアム会員に登録すると、見放題の「絵本ムービー」で観ることができます。「すてきな3にんぐみ」は約6分の作品です。



グッズは?

2019年頃はグラニフさんから、Tシャツが出ていました。現在はないようですが、とてもスッキリとしているデザインでした。

また再販されるといいですね!

 

すてきな三にんぐみまとめ!

とてもデザイン性の高い本で、ストーリーも大人になっても様々な解釈ができるので楽しめます。子どもの頃読んだ人が覚えていることも多いようで、大人になってまた子どもへ読み聞かせることができる、印象深い作品でした!

 

コメント