イベントおしりたんてい書店イベント第三弾(本屋さんからのSOS)のネタバレ!難易度は? 2019年8月10日から始まった、おしりたんてい書店イベントの第三弾。 第一弾、第二弾に続き、今回もわが子たちと行ってきました! その様子をレポートします!ネタバレもありなので、自分で楽しみ方はご注意を。 関連記事 2019年4月~...2019.08.14イベント
イベントちびっこまじょのチット(ハッピーセット絵本)のあらすじ!対象年齢や感想も紹介! 2019年7月からのハッピーセット絵本は、たんじあきこ作「ちびっこまじょのチット」です。 可愛らしい絵柄に、うちの娘たちは早くもお気に入りでした!今回はその絵本のあらすじと感想等を紹介します。 ちびっこまじょのチットのあらすじ ちびっ...2019.08.07イベント
イベントやなせたかしあそべる絵本展について!対象年齢や感想もチェック! 幼児期の子どもなら必ず通る道、アンパンマン。 うちの4人の子もそれぞれハマり、現在絶賛ハマり中の子もいれば、アンパンマンはもう卒業かな~なんて子もいます。 アンパンマンのイベントということでは、我が家は上の子が幼いときに福岡のアンパンマ...2019.07.30イベント
絵本いたずらきかんしゃちゅうちゅう(絵本)のあらすじは?対象年齢と感想も解説! 今回紹介する「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」は、1937年にアメリカで誕生したお話です。1937年と言うと、昭和12年!そんな時期に誕生した絵本が、今現役で私たちを楽しませてくれます。 今回は、長年愛されるこの絵本について紹介します。 ...2019.07.07絵本
絵本ぺんぎんたいそう(絵本)について!CDは?対象年齢や感想も紹介! こどものともの赤ちゃん絵本シリーズに真っ黄色のとても目立つ絵本があります。それは「ぺんぎんたいそう」!発売後重版がかかり、とても人気の本だそうです。 今回その絵本について紹介します! ぺんぎんたいそうについて 齋藤槇さんによる絵本「ぺん...2019.06.18絵本
絵本いもうとのにゅういん(筒井頼子・林明子の絵本)について!あの名作との関連は? 今回は絵本「いもうとのにゅういん」について紹介します。 タイトルの通り、妹が入院するお話ですが、柔らかい絵で優しく描かれ、お姉ちゃんとしてのの成長が描かれている話です。この絵本はさらに見どころがあります。それは2冊の本とのつながりがあるこ...2019.06.18絵本
作家齋藤槙(絵本作家)の出身高校と大学について!経歴は?結婚も気になります! マクドナルドのハッピーセットの絵本「まよなかのくつやさん」も登場し、注目の作家・齋藤槙さん。 その絵は日本画を専攻していたとあって、可愛いながらもとても趣深い色合いです。彼女はどんな経歴なのか?紹介いたします! 齋藤槙さんの子ども時代 齋...2019.06.13作家